えのきまほろばは利用者様の自己実現を応援する施設です。
これからのあなたの人生を私たちと一緒にデザインしませんか?
アクセス
〒818-0104 福岡県太宰府市通古賀3-15-8
092-924-5575
開所日時
月曜日から土曜日まで(日・祝日・年末年始休み)
9:00~17:00
利用料金
市町村が発行する障害者自立支援費受給者証に記載された金額の範囲内の額及び、食費及び
レクリエーション等にかかる費用を利用料金として頂いています。
利用開始までの流れ
お問い合わせ
来所見学(体験可)
受給者証発行手続き(相談支援事業者 利用契約)
受給者証の発行
利用契約
利用開始
一日の流れ
9:30~ 9:45 | 朝礼 |
---|---|
9:45~10:45 | 作業① |
10:45~11:00 | 休憩 |
11:00~12:00 | 作業② |
12:00~12:15 | 掃除 |
12:15~13:15 | 昼休み |
13:15~14:15 | 作業③ |
14:15~14:30 | 休憩 |
14:30~15:30 | 作業④ |
15:30~15:45 | 終礼 |
食事提供
日々の健康管理には食事も大切です。
ご希望によって食事の提供も行っています。
作業内容

配線の組み立て作業
車のヘッドライトの配線を組み立てる作業です。穴を間違えないように1本1本ケーブルを挿し、ゴムチューブを通してケーブルをまとめていきます。
その他
季節によって様々な作業が入荷します。
全体ミーティング


毎月1回開催しています。
ご提案や困ったこと、レクリエーションの内容などを議題として挙げていただき、参加者全員で話し合って決めていきます。
ご提案や困ったこと、レクリエーションの内容などを議題として挙げていただき、参加者全員で話し合って決めていきます。
サークル活動


同じ趣味を持つメンバーさんによって結成され、定期的に開催される活動です。
年間予算が出ますのでやりくりして楽しい時間をお過ごしください。
もちろんスタッフが随時サポートします。
レクリエーション


初詣、お花見、バーベキュー、開所記念、クリスマス忘年会、もちつき大会など季節に合わせてイベントを開催しています。
その他イベント
例)地域との交流としてイベントなどに参加します。
「えのきまほろば」では利用者様の思いを大切にしながら、自己実現に向けたサポートを行っています。
あなたの希望する生活をスタッフやメンバーさんと一緒に考え、実現させましょう。